 
受託事業
移送サービス事業
| サービス内容 | 対象者 | 
| 村内診療所や役場・銀行・郵便局への送迎を行います。 | おおむね65歳以上の方(支援が必要とされる65歳未満の方を含む) | 
| 寿都町・黒松内町の医療期間への送迎を行います。 | 要支援・要介護認定者のみ | 
登録者88名(村内並びに寿都町など)延べ402回(寿都他185回)
※令和5年7月現在
生きがいデイサービス事業
元気センター
| サービス内容 | 対象者 | 
| 週2回(火・木)、医療センターにて実施しています。体操や交流への参加、入浴ができます。 (1回350円、食事料300円) | 65歳以上の方【要介護を除く】 | 
登録者11名 実施回数84回 延べ利用者数 617名
※令和5年7月現在
| 1日のながれ | |
| 10時00分 | 送迎(自宅前まで) | 
| 10時30分 | 総合福祉医療センター到着 | 
| 10時40分 | 健康チェック(血圧・体温) | 
| 10時50分 | ゲーム・体操(毎回楽しいゲームを考えております) | 
| 12時00分 | 昼食・休憩 | 
| 13時20分 | 健康チェック(血圧・体温) | 
| 13時30分 | 入浴・休憩 | 
| 15時00分 | 送迎・帰宅 | 
連絡先 島牧村社会福祉協議会 担当小原
入浴管理運営事業
入浴サービス実施日 241日 利用者数延べ 1514人
※令和5年7月現在
見守り支援事業
高齢者訪問見守り支援事業
| サービス内容 | 対象者 | 
| 訪問を行いニーズ調査や見守り・体調の確認等を行います。 | おおむね70歳以上の方 | 
対象者160名 年1〜2回訪問 延べ利用者 125名
※令和5年7月現在
